★CHIROGU☆

★CHIROGU☆

・茨城県の東洋の館出身 ・父系関ノ大号 母系国の 文姫号・2006年11月26日生まれ・女の子 13歳の11月に腎臓病発覚して当時は6.9kgまで体重落ちたけど(もともと8.3kg前後をキープ)お薬と食事療法で大復活!! 今過去一体重増えて8.5kg前後をキープ。→だったのに2022年暮辺りからちょこちょこ💩が緩くなり始めて2023年4月から本格的に下痢が止まらなくなる→ご飯の変更と調整で5月末頃から落ち着いてくる→体重はだだ下がり。食欲もあるし元気はあるむんっ(*`ᵕ´ *)੭✨ 4月→8.0kg 5月→7.7kg 6月→7.3kg 7月→7.0kg 8月→7.0kg 9月→6.9kg10月→7.1kg✨⤴11月→7.05kgいつの間にか左前足変形してたけど元気これって老化?それとも認知症なの?!って思う事もあるけど元気脂質で下痢になるから低脂肪のご飯しかあげれなくて体重をなかなか増やせないのが悩み〜
・茨城県の東洋の館出身 
・父系関ノ大号 母系国の
文姫号
・2006年11月26日生まれ
・女の子 

13歳の11月に腎臓病発覚して当時は6.9kgまで体重落ちたけど(もともと8.3kg前後をキープ)お薬と食事療法で大復活!! 今過去一体重増えて8.5kg前後をキープ。→だったのに2022年暮辺りからちょこちょこ💩が緩くなり始めて2023年4月から本格的に下痢が止まらなくなる→ご飯の変更と調整で5月末頃から落ち着いてくる→体重はだだ下がり。食欲もあるし元気はある

むんっ(*`ᵕ´ *)੭✨

4月→8.0kg
5月→7.7kg
6月→7.3kg
7月→7.0kg
8月→7.0kg
9月→6.9kg
10月→7.1kg✨⤴
11月→7.05kg

いつの間にか左前足変形してたけど元気

これって老化?それとも認知症なの?!って思う事もあるけど元気

脂質で下痢になるから低脂肪のご飯しかあげれなくて体重をなかなか増やせないのが悩み〜

2024.6.15

この後初めましてな元気なお友達が来てくれてちろぺんめっちゃ動いてくれたー🙌✨

お友達にもガオガオ頑張ってた

ฅ(°͈ꈊ°͈ฅ)ガォー

そんなんで2時間もお外で活動してた

ズン(ง ˙˘˙ )วズン

帰ってからのテンションもとっても良くてお散歩行く前に脱いだ自分のぱらまきをブン投げたてみたり小走りしたり...🤭

絶対ぐっすり寝てくれるー

♡(๑′ฅฅ‵๑)
2024.6.13

2024.6.13

ヤル気スイッチはあんまり入らなかったけど1時間公園にいてのっーそのっーそ🐢したり初めましてなお友達に会えたりそれなりに楽しんでたちろぺん♡

2024.6.13

すいませーん
(*」´□`)」🐕

これから公園ですけど歩く気ありますかー?

てか、鼻の穴がでっデカい...

🕳🕳ꉂ🤣𐤔

2024.6.12

暑かったー🫠

けどたくさんのお友達に会えて刺激もいっぱい♡ちろぺんすっごい動いてくれた🙌✨

もーさぁー、ちくよりお友達の方が明らかにちろぺんを元気にさせてくれるよね🤗
2024.6.11

2024.6.11

お散歩の写真ないけど初めましてなお友達に会えて刺激溢れるとっても楽しい時間を過ごせたちろぺん♡

アンヨも頑張ったよー

🐕🐾💕

画像は長座布団から転げ落ちてそのままネンネしてるちろぺん🤭
2024.6.10

2024.6.10

ちろぺん病院の日🏥

先生に「腎臓病で何年もの間血液検査もせず尿検だけで急変もしないで安定した状態を保てているのは今までちろちゃんしかいないです。初ですよ」って言われて嬉しビックリ✨️✨️✨️

(๑º ロ º๑)!!

初とは嬉しすぎるーっ

♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬

1番頑張ってるのはもちろんちろぺんだけどちくも色々やってきたのが報われた気がするわ...🙌✨

2024.6.8

クル活もめちゃくちゃ頑張ってたよー

(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

お友達もたくさんいてちろぺん褒めてもらえたね♡

こんなに歩けるのになんで近所の公園だと歩かないこと多くなっちゃったんだろ...😅